AdSense コード

こだわり倶楽部(仮)

クルマいじりは出来る範囲でDIYを目指します。安くて旨いものを求めるBC級グルメ。

頭寒足熱とインプレッサWRX STIの取説

昔から取説読むのは結構好きな方。だけど、他人が読む読まないについては正直言ってどうでもいいかな。ただ、Yahoo知恵袋への質問に対し、「取説も読めないの?」とか侮辱する回答をたまに見ると腹立つ。こいつら取説至上主義か?取説に書いてあることが絶対か?そうじゃないだろ、取説に書いてなくたって実際に使っているユーザー、あるいは修理している者であればこそ分かることがある。そんな当たり前のことが分からずにそういう物言いをする奴はいずれ地獄に落ちると覚悟しておけ。で、今日言いたいのはだ、タイトルにあるインプレッサWRX STIの取説についてだ。その他のスバル車にも当てはまるかもね。

まず、頭寒足熱とは冬場の極めて合理的な車内暖房のこと。顔付近には冷たい風、足元には暖かい風、読んで字の如くそのままだな。昔、眠気防止の暖房として1980年代はどこのメーカーもこんな機能があった。が、冬に冷たい風が上から出てくるのを理解出来ない者がいたらしく、それに応えるかのように改悪された。つまり上からも暖かい風が出てくる。これでは頭熱足熱になってしまう、もっとも全く意味ない訳じゃない、例えば冷たい手を温めることは出来るわな、こんなことを優先させた責任者出てこい。俺はユーザーに迎合するようなものは改善とは思わない、車はかくあるべきというメーカーとしてのポリシーがあって然るべき。

さて、ようやく本題に入れる。実はこの度中古車、2011年式インプレッサを購入した。取説見るの好きな俺としては納車になるまでの間、PDF版取説を食い入るように読んだね。で何と、この車には頭寒足熱機能があるとの記載あり(添付写真参照)。いやー小踊り(大げさ)したね、スバルやってくれるじゃん、最高だわ。

で、納車後取説どおりにやってみたのだが、上手くいかない。上からは暖かい風しか出て来ない、駄目だこりゃorz。が、めげないのが中古車ユーザー、これはもしかすると内部の電磁弁が故障してるのかも知れない、でさっそくスバルディーラーへ。事情を説明すると、「ボクのもそうなんですよね」とのこと。更に調べてもらうと、構造上、頭寒足熱にはならないらしい。ならば、取説が間違ってるのだろうか、そのことを問うと、書き方が悪いのだと。うーむ、そう来たか、どのように解釈しても頭寒足熱機能があるとしか読み取れないがな、まぁ仕方がない、いずれ本社お客様センターに相談しようと思う。